つばさ日本語学校

メニュー
    • TOP
    • 授業
    • 講師紹介
    • 料金
    • 宿泊
    • アクティビティ
    • 学校の概要
    • 生徒の声
    • 日本語教師の募集
    • お問い合わせ
    • お申し込み
    • コラム
    • 特定商取引に基づく表記
    • ENGLISH PAGE
    • ×閉じる
    • 090-9847-8549
      月~金(祝日除く)10:00-18:00
    • ×閉じる
    • お問い合わせ
    • お申し込み
    • ×閉じる
お問い合わせ
お申し込み
ENGLISH PAGE
090-9847-8549
月~金(祝日除く)10:00-18:00
つばさ日本語学校
お問い合わせ
お申し込み
ENGLISH PAGE
090-9847-8549
月~金(祝日除く)10:00-18:00
  • TOP
  • 授業
  • 講師紹介
  • 料金
  • 宿泊
  • アクティビティ
  • 学校の概要
  • コラム

Lesson 78

投稿日時2023年 3月 9日


本日のビジネススラングは、「ボンボン社長」です。

辞書で引くと、「ボンボン」とは、「親に甘やかされて育ったエリートの息子」と出てきます。

 

よく聞くのは、小学校から大学まで私立の一貫校でエスカレーター式に大学まで進学するので、受験戦争も知らず、勉強もしっかりしたことがありません。かといって、部活等で仲間と一つの目標に向かって汗を流したこともなく、親からたくさんのお小遣いをもらって、友達と遊んで学生時代を過ごし、社会人になってからも、他人の釜の飯を食ったこともなく、社長の息子という扱いを周りから受け、時期がきたら、親の会社を継ぎますが、それまで、大した苦労をしたことがないので、そんなことで会社を経営できるわけもなく、会社を潰してしまうケースが多いようです。

 

本当にこんな人がいるのかと思われるかも知れませんが、私の周りでも、何人かこういう人を知っています。

 

でも、これって、本当は親が悪いんだと思います。

子供が一人で生きていけるようにしつけ、教育を与えるのが親の仕事なのに、それを怠っていたのですから。


コメントをどうぞ

返信をキャンセルする。

CAPTCHA


ページの先頭へ戻る
カテゴリー

最新ブログ記事一覧

  • Lesson 81
  • Lesson 80
  • Lesson 79
  • Lesson 78
  • Lesson 77
  • Lesson 76
  • Lesson 75
  • Lesson 74
  • Lesson 73
  • Lesson 72

月別記事

  • 2023年3月 (5)
  • 2023年2月 (3)
  • 2023年1月 (5)
  • 2022年12月 (5)
  • 2022年11月 (1)
  • 2022年10月 (1)
  • 2022年9月 (2)
  • 2022年8月 (2)
  • 2022年7月 (2)
  • 2022年6月 (1)
  • 2022年5月 (1)
  • 2022年4月 (3)

4月 2023
月 火 水 木 金 土 日
« 3月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
  • TOP
  • 授業
  • 講師紹介
  • 料金
  • 宿泊
  • アクティビティ
  • 学校の概要
  • 生徒の声
  • 日本語教師の募集
  • お問い合わせ
  • お申し込み
  • コラム
  • 特定商取引に基づく表記



  • TOP
  • 授業
  • 講師紹介
  • 料金
  • 宿泊
  • アクティビティ
  • 学校の概要
  • 生徒の声
  • 日本語教師の募集
  • お問い合わせ
  • お申し込み
  • コラム
  • 特定商取引に基づく表記
  • ENGLISH PAGE

TOP | 授業 | 講師紹介 | 料金 | 宿泊 | アクティビティ | 学校の概要 | 生徒の声 | 日本語教師の募集
お問い合わせ | お申し込み | コラム | 特定商取引に基づく表記 | ENGLISH PAGE

Copyright(C) つばさ日本語学校. All Rights Reserved.